2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界航路へ誘う港市・長崎・平戸(セカイ/コウロ/エ/イザナウ/コウシ/ナガサキ/ヒラド)。
|
著者名等。 |
川口/洋平‖著(カワグチ,ヨウヘイ)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2007.7。
|
ページと大きさ。 |
93p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ「遺跡を学ぶ」 038。
|
件名。 |
遺跡・遺物-長崎市。
|
遺跡・遺物-平戸市。
|
港湾-長崎市。
|
港湾-平戸市。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:219.3。
|
NDC10版:219.304。
|
ISBN。 |
978-4-7877-0738-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000047655。
|
内容紹介。 |
16世紀後半から17世紀、長崎・平戸は世界航路の結節点となり、海外貿易の町=港市として形成された。平戸のオランダ商館跡、長崎の出島・唐人屋敷等の発掘成果から、世界にひらかれた港市のダイナミックな歴史に迫る。。
|
著者紹介。 |
1969年長崎市生まれ。西南学院大学文学部卒業。長崎県教育庁学芸文化課主任文化財保護主事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000047655