2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「生きる」ための往生(イキル/タメ/ノ/オウジョウ)。
|
副書名。 |
李登輝台湾前総統恩師柏祐賢の遺言(リ/トウキ/タイワン/ゼンソウトウ/オンシ/カシワ/スケカタ/ノ/ユイゴン)。
|
著者名等。 |
柏/祐賢‖[著](カシワ,スケカタ)。
|
柏/久‖編著(カシワ,ヒサシ)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2007.7。
|
ページと大きさ。 |
6,270p/20cm。
|
件名。 |
学問。
|
柏/祐賢。
|
分類。 |
NDC8 版:002。
|
NDC9 版:002。
|
NDC10版:002。
|
内容細目。 |
学問の道標 / 柏/祐賢‖著(カシワ,スケカタ) ; 教育論 / 柏/祐賢‖著(カシワ,スケカタ) ; 李登輝・前総統の日本訪問同行記 / 河崎/眞澄‖著(カワサキ,マスミ) ; 架け橋としての西田哲学 / 柏/久‖著(カシワ,ヒサシ) ; 心と心の対話 / 柏/久‖著(カシワ,ヒサシ) ; 李登輝前総統と恩師柏祐賢先生 / 大田/一博‖著(オオタ,カズヒロ) ; 柏祐賢先生への弔辞 / 李/登輝‖著(リ,トウキ)。
|
ISBN。 |
978-4-8122-0748-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000050223。
|
内容紹介。 |
李登輝台湾前総統が恩師と仰いだ、農業経済学の権威として知られる柏祐賢の著作「学問の道標」と、雑誌に発表した論考「教育論」を収録。また、柏祐賢と李登輝の関係についても綴る。。
|
著者紹介。 |
1907〜2007年。京都帝国大学卒業。京都大学教授。退官後は京都産業大学教授、学長、理事長。農業経済学の泰斗。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007306467。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 002/10053。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000050223