2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本経済学園指定教科書(ニホン/ケイザイ/ガクエン/シテイ/キョウカショ)。
|
副書名。 |
とびきりやさしい経済の本(トビキリ/ヤサシイ/ケイザイ/ノ/ホン)。
|
著者名等。 |
泉/美智子‖著(イズミ,ミチコ)。
|
河原/和之‖著(カワハラ,カズユキ)。
|
やまもと/妹子‖絵(ヤマモト,マイコ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2007.7。
|
ページと大きさ。 |
222p/19cm。
|
件名。 |
経済学。
|
分類。 |
NDC8 版:331。
|
NDC9 版:331。
|
NDC10版:331。
|
ISBN。 |
978-4-532-35201-1。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1100000050408。
|
内容紹介。 |
なんで紙切れ1枚がお金になるの? 山のジュースはなぜ高い? 簡単そうだけれど実は説明するのが難しい疑問から「経済のしくみ」を解説。新聞やテレビで耳にする経済用語もやさしく紹介した、中学生からわかる経済入門書。。
|
著者紹介。 |
1954年生まれ。ファイナンシャル・プランナー、子どもの経済教育研究室代表などを務める。。
|
1952年京都府生まれ。東大阪市教育センター指導主事。授業のネタ研究会常任理事。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007307697。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 331/10110。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000050408