2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
天下凶事と水色変化(テンカ/キョウジ/ト/ミズイロ/ヘンカ)。
|
副書名。 |
池の水が血に染まるとき(イケ/ノ/ミズ/ガ/チ/ニ/ソマル/トキ)。
|
著者名等。 |
笹本/正治‖著(ササモト,ショウジ)。
|
出版者。 |
高志書院/東京。
|
出版年。 |
2007.7。
|
ページと大きさ。 |
312p/22cm。
|
件名。 |
民間信仰-歴史。
|
水。
|
災害。
|
分類。 |
NDC8 版:387。
|
NDC9 版:387。
|
NDC10版:387。
|
ISBN。 |
978-4-86215-027-1。
|
価格。 |
¥6300。
|
タイトルコード。 |
1100000050493。
|
内容紹介。 |
各地に存在する池の水が赤くなったなどの水色の変化を素材とし、日本人が水に抱いてきた感性の歴史的変化を明らかにする。また、古代、中世、近世の各時代の中で水色変化に対して人々がどのように感じたかを考察する。。
|
著者紹介。 |
1951年山梨県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程前期修了。信州大学人文学部教授。博士(歴史学)。山梨県文化財保護審議会委員、山梨県史編纂委員。著書に「軍師山本勘助」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007420037。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 387/10108。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000050493