2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
河岸(カシ)。
|
著者名等。 |
川名/登‖著(カワナ,ノボル)。
|
出版者。 |
法政大学出版局/東京。
|
出版年。 |
2007.8。
|
ページと大きさ。 |
9,282p/20cm。
|
シリーズ名。 |
ものと人間の文化史 139。
|
件名。 |
河川運送-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:684.0213。
|
NDC9 版:684.0213。
|
NDC10版:684.0213。
|
ISBN。 |
978-4-588-21391-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000053978。
|
内容紹介。 |
近世初頭、河川水運の隆盛と共に物流のターミナルとして賑わい、船旅や遊郭などをもたらした河岸(川の港)。利根川水系を中心に、河岸に生きる人々の暮らしの足跡を辿ってその盛衰を描き出す。。
|
著者紹介。 |
1934年千葉県生まれ。明治大学大学院博士課程満期退学。千葉経済大学名誉教授。文学博士。著書に「近世日本水運史の研究」「河川水運の文化史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000053978