2025/11/20
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
“働く”をじっくりみつめなおすための18講義(ハタラク/オ/ジックリ/ミツメナオス/タメ/ノ/ジュウハチ/コウギ)。
|
| 副書名。 |
よりよく働くための原理・原則(ヨリ/ヨク/ハタラク/タメ/ノ/ゲンリ/ゲンソク)。
|
| 著者名等。 |
村山/昇‖著(ムラヤマ,ノボル)。
|
| 出版者。 |
クロスメディア・パブリッシング/東京。
|
| 明日香出版社(発売)/東京。
|
| 出版年。 |
2007.8。
|
| ページと大きさ。 |
247p/21cm。
|
| 件名。 |
労働。
|
| 職業。
|
| 分類。 |
NDC8 版:366.04。
|
| NDC9 版:366.04。
|
| NDC10版:366.04。
|
| ISBN。 |
978-4-7569-1113-1。
|
| 価格。 |
¥1500。
|
| タイトルコード。 |
1100000054216。
|
| 内容紹介。 |
「なぜ働くのか」は誰もが考えること。ここでいったん立ち止まり、働くことの意味を根本から考えてみませんか? イメージ(図)を多用し、よりよく働くための原理・原則的なものをわかりやすく伝える18の講義を収録。。
|
| 著者紹介。 |
一橋大学大学院・商学研究科にて経営学修士(MBA)取得。プラス、日経BP社、ベネッセコーポレーション、NTTデータを経て2003年独立。キャリア・ポートレートコンサルティング代表。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 007310519。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 366.04/10008。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000054216