2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
昭和の思想家67人(ショウワ/ノ/シソウカ/ロクジュウナナニン)。
|
著者名等。 |
鷲田/小彌太‖著(ワシダ,コヤタ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2007.8。
|
ページと大きさ。 |
663,7p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 474。
|
件名。 |
社会思想-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:309.021。
|
NDC9 版:309.021。
|
NDC10版:309.021。
|
ISBN。 |
978-4-569-69362-0。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1100000055588。
|
内容紹介。 |
戦前-戦後、60年安保、オイルショック、バブル経済…。目まぐるしい思想の転換はいかにして起きたのか。昭和時代の作家や学者たちは、どのような発言をしたのか。三木清から浅田彰まで、彼らの功罪を含めて果敢に批評する。。
|
著者紹介。 |
1942年札幌市生まれ。大阪大学大学院文学研究科哲学・哲学史専攻博士課程修了。札幌大学教授。専門は、哲学、倫理学。著書に「夕張問題」「時代小説に学ぶ人間学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000055588