2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
林不忘探偵小説選(ハヤシ/フボウ/タンテイ/ショウセツセン)。
|
著者名等。 |
林/不忘‖著(ハヤシ,フボウ)。
|
出版者。 |
論創社/東京。
|
出版年。 |
2007.8。
|
ページと大きさ。 |
5,494p/20cm。
|
シリーズ名。 |
論創ミステリ叢書 29。
|
内容注記。 |
内容:釘抜藤吉捕物覚書 早耳三次捕物聞書 吉例材木座芝居話 行文一家銘 著者自伝 作中の人物の名その他 三馬の酔讃。
|
分類。 |
NDC8 版:913.6。
|
NDC9 版:913.6。
|
NDC10版:913.6。
|
内容細目。 |
釘抜藤吉捕物覚書 ; 早耳三次捕物聞書 ; 吉例材木座芝居話 ; 行文一家銘 ; 著者自伝 ; 作中の人物の名その他 ; 三馬の酔讃。
|
ISBN。 |
978-4-8460-0717-1。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000058044。
|
内容紹介。 |
「丹下左膳」シリーズの作者として知られる林不忘による、「釘抜藤吉」「早耳三次」両捕物帳シリーズを雑誌初出に基づき翻刻。「宇治の茶箱」「海へ帰る女」など18篇と、随筆5篇を収録。。
|
著者紹介。 |
1900〜35年。新潟県生まれ。函館中学中退。渡米して各地を放浪。帰国後、松本泰主宰の『探偵文芸』に参加。「新版大岡政談」の新聞連載等、隻眼隻手の怪剣士・丹下左膳が人気を博す。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000058044