2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
へんな言葉の通になる(ヘン/ナ/コトバ/ノ/ツウ/ニ/ナル)。
|
副書名。 |
豊かな日本語、オノマトペの世界(ユタカ/ナ/ニホンゴ/オノマトペ/ノ/セカイ)。
|
著者名等。 |
得猪/外明‖[著](トクイ,ソトアキ)。
|
出版者。 |
祥伝社/東京。
|
出版年。 |
2007.9。
|
ページと大きさ。 |
251p/18cm。
|
シリーズ名。 |
祥伝社新書 083。
|
件名。 |
日本語-擬声語・擬態語。
|
分類。 |
NDC8 版:814。
|
NDC9 版:814。
|
NDC10版:814。
|
ISBN。 |
978-4-396-11083-3。
|
価格。 |
¥760。
|
タイトルコード。 |
1100000058618。
|
内容紹介。 |
シトシト、ザーザー、パラパラ…雨の降り方だけでも、何通りもの擬音語・擬態語がある。生き生きとした臨場感にあふれ、繊細かつ微妙な描写ができる日本語のオノマトペの魅力を紹介。練習帳つき。。
|
著者紹介。 |
1937年石川県生まれ。金沢大学経済学部卒業。日本鋼管に入社。世界を巡るうちにオノマトペの魅力にとりつかれ研究を重ねる。神田雑学大学理事。著書に「コケコッ考」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000058618