2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
食を育む水(ショク/オ/ハグクム/ミズ)。
|
著者名等。 |
疋田/正博‖編(ヒキタ,マサヒロ)。
|
出版者。 |
ドメス出版/東京。
|
出版年。 |
2007.9。
|
ページと大きさ。 |
239p/22cm。
|
シリーズ名。 |
食の文化フォーラム 25。
|
件名。 |
水。
|
飲料水。
|
分類。 |
NDC8 版:518.1。
|
NDC9 版:518.1。
|
NDC10版:518.1。
|
内容細目。 |
水-それは何者なのか / 疋田/正博‖著(ヒキタ,マサヒロ) ; 水とからだ / 岡田/隆夫‖著(オカダ,タカオ) ; 親水なる水辺から疎水への過程 / 小野/芳朗‖著(オノ,ヨシロウ) ; 水とビジネス / 赤岡/仁之‖著(アカオカ,ヒロユキ) ; 川と旅する、水を旅する / 関野/吉晴‖著(セキノ,ヨシハル) ; 水と伝統食 / 江原/絢子‖著(エハラ,アヤコ) ; 水と調理 / 下村/道子‖著(シモムラ,ミチコ) ; 水とだし / 畑江/敬子‖著(ハタエ,ケイコ) ; 水と加工食品 / 土屋/隆英‖著(ツチヤ,タカヒデ) ; 宮水をたずねて / 疋田/正博‖著(ヒキタ,マサヒロ) ; 水のゆくえ / 疋田/正博‖著(ヒキタ,マサヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-8107-0690-1。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000061542。
|
内容紹介。 |
2006年度の味の素食の文化フォーラムの記録。食の中で水というものがどのような役割を果たしているか、水の性質から飲料水ビジネス、水質の違いによる調理法まで、多角的な観点で論じる。。
|
著者紹介。 |
1944年生まれ。京都大学大学院教育学部修士課程修了。専門領域は生活文化論。株式会社シィー・ディー・アイ代表取締役。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000061542