2025/07/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜデザインなのか。(ナゼ/デザイン/ナノカ)。
|
副書名。 |
Dialogue in Design(ダイアローグ/イン/デザイン)。
|
著者名等。 |
原/研哉‖対談(ハラ,ケンヤ)。
|
阿部/雅世‖対談(アベ,マサヨ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
2007.10。
|
ページと大きさ。 |
269p/20cm。
|
件名。 |
デザイン。
|
分類。 |
NDC8 版:757.04。
|
NDC9 版:757.04。
|
NDC10版:757.04。
|
ISBN。 |
978-4-582-62041-2。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000069775。
|
内容紹介。 |
日本独自の暮らしの豊かさとは。世界に誇る日本的なる繊細さとは。寝てもさめても「デザイン」の原研哉と、ヨーロッパ在住17年の阿部雅世が、東京・ベルリンで語り通した全記録。。
|
著者紹介。 |
1958年生まれ。グラフィックデザイナー、武蔵野美術大学教授、日本デザインセンター代表。。
|
1962年東京生まれ。ドムスアカデミー工業デザイン科マスター修了。アーキテクトデザイナー。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000069775