2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東アジアの祭祀伝承と女性救済(ヒガシアジア/ノ/サイシ/デンショウ/ト/ジョセイ/キュウサイ)。
|
副書名。 |
目連救母と芸能の諸相(ムーリェン/キュウボ/ト/ゲイノウ/ノ/ショソウ)。
|
著者名等。 |
野村/伸一‖編著(ノムラ,シンイチ)。
|
出版者。 |
風響社/東京。
|
出版年。 |
2007.8。
|
ページと大きさ。 |
524p/22cm。
|
件名。 |
郷土芸能-アジア(東部)。
|
盂蘭盆会。
|
分類。 |
NDC8 版:386.8。
|
NDC9 版:386.82。
|
NDC10版:386.82。
|
内容細目。 |
祭祀芸能史からみた目連戯 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 目連伝承と目連戯 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 東アジアの孟蘭盆会の歴史と目連戯 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 宗教劇としての目連戯 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 【ホ】田の目連戯と観音の考察 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 東アジアの目連救母伝承とその周辺の祭儀 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; まとめ / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 概説篇 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 概説篇 / 野村/伸一‖著(ノムラ,シンイチ) ; 演劇史における目連戯 / 田仲/一成‖著(タナカ,イッセイ) ; 女性の救済 / 馬/建華‖著(マ,ジェンファ) ; 韓国の目連伝承と孟蘭盆斎 / 李/京燁‖著(イ,ギョンヨプ) ; 巫女が伝える目連救母伝説 / 川島/秀一‖著(カワシマ,シュウイチ) ; 神楽の中の目連とその比較 / 鈴木/正崇‖著(スズキ,マサタカ)。
|
ISBN。 |
978-4-89489-120-3。
|
価格。 |
¥7200。
|
タイトルコード。 |
1100000070424。
|
内容紹介。 |
盂蘭盆会の起源と言われる目連救母伝承は、東アジアの基層文化に大きく横たわる。日中韓の祭祀・芸能の諸相から、死生観や霊魂観の再考を迫る論集。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000070424