2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世大坂の法と社会(キンセイ/オオサカ/ノ/ホウ/ト/シャカイ)。
|
著者名等。 |
塚田/孝‖編(ツカダ,タカシ)。
|
出版者。 |
清文堂出版/大阪。
|
出版年。 |
2007.9。
|
ページと大きさ。 |
5,468p/22cm。
|
件名。 |
法制史-日本。
|
大阪市-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:322.15。
|
NDC9 版:322.15。
|
NDC10版:322.15。
|
内容細目。 |
近世大坂の法と社会 / 塚田/孝‖著(ツカダ,タカシ) ; 近世前期京都の都市法と都市社会 / 杉森/哲也‖著(スギモリ,テツヤ) ; 町触とは何か / 野高/宏之‖著(ノダカ,ヒロユキ) ; 延享期の大坂町奉行所改革 / 安竹/貴彦‖著(ヤスタケ,タカヒコ) ; 大坂町奉行所における明和期の仕法改正について / 熊谷/光子‖著(クマガエ,ミツコ) ; 尼崎藩における大坂町触通達 / 岩城/卓二‖著(イワキ,タクジ) ; 萩藩に伝わる大坂町触 / 森下/徹‖著(モリシタ,トオル) ; 明清時代における法の伝達 / 井上/徹‖著(イノウエ,トオル) ; ビザンツ帝国における法と社会 / 井上/浩一‖著(イノウエ,コウイチ) ; 都市大坂の医療文化と町触規制 / 海原/亮‖著(ウミハラ,リョウ) ; 近世大坂におけるべか車の展開と上荷茶船 / 羽田/真也‖著(ハダ,シンヤ) ; 近世初期三津寺町における借屋の展開 / 安部/圭助‖著(アベ,ケイスケ) ; 陣屋元村と伯太陣屋 / 齊藤/紘子‖著(サイトウ,ヒロコ) ; 古金買・古手買 / 齊藤/紘子‖著(サイトウ,ヒロコ) ; 家屋敷売買と慶安元年町触 / 松本/和明‖著(マツモト,カズアキ) ; 慶安触以降の家屋敷売買の手続きについて / 八木/滋‖著(ヤギ,シゲル) ; 牢人統制について / 河野/未央‖著(コウノ,ミオ) ; 博奕 / 松田/暁子‖著(マツダ,アキコ) ; 火事 / 中西/威晴‖著(ナカニシ,タケハル) ; 江戸町触と「承知」システム / 吉田/伸之‖著(ヨシダ,ノブユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-7924-0624-0。
|
価格。 |
¥9600。
|
タイトルコード。 |
1100000070643。
|
内容紹介。 |
「法と社会という視角」から、近世巨大都市の実態に迫る。2006年4月に行われたシンポジウム「近世大坂の法と社会」の内容と、論文、コラムをあわせて編集したもの。。
|
著者紹介。 |
1954年福井県生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科教授。著書に「近世身分制と周縁社会」「身分制社会と市民社会」「近世大坂の都市社会」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007419963。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 322.15/10043。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000070643