2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
もうひとつの日本の歴史(モウ/ヒトツ/ノ/ニホン/ノ/レキシ)。
|
副書名。 |
絵本(エホン)。
|
著者名等。 |
中尾/健次‖文(ナカオ,ケンジ)。
|
西村/繁男‖絵(ニシムラ,シゲオ)。
|
出版者。 |
解放出版社/大阪。
|
出版年。 |
2007.10。
|
ページと大きさ。 |
40p/31cm。
|
シリーズ名。 |
エルくらぶ。
|
件名。 |
部落問題-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:361.86。
|
NDC9 版:361.86。
|
NDC10版:361.86。
|
ISBN。 |
978-4-7592-4303-1。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000071996。
|
内容紹介。 |
名もない放浪の芸能民など、日本の文化や伝統を支えてきた歴史の「裏方」たち。古代社会から、社会的差別の原型が現れる中世、近世、そして貧困という差別も加わった現代まで、「もうひとつの」民衆像を描いた絵本。。
|
著者紹介。 |
1950年大阪生まれ。大阪教育大学教授。著書に「江戸社会と弾左衛門」「『カムイ伝』のすゝめ」「部落史50話」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007402688。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- L361/ナ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000071996