2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
立退料の決め方(タチノキリョウ/ノ/キメカタ)。
|
副書名。 |
どんな場合にいくら払う!?(ドンナ/バアイ/ニ/イクラ/ハラウ)。
|
借地・借家の立退料がわかる!(シャクチ/シャッカ/ノ/タチノキリョウ/ガ/ワカル)。
|
著者名等。 |
小野寺/昭夫‖著(オノデラ,アキオ)。
|
横山/正夫‖著(ヨコヤマ,マサオ)。
|
版次。 |
全訂版。
|
出版者。 |
自由国民社/東京。
|
出版年。 |
2007.10。
|
ページと大きさ。 |
10,285p/21cm。
|
件名。 |
借地・借家法。
|
賃貸借。
|
分類。 |
NDC8 版:324.81。
|
NDC9 版:324.81。
|
NDC10版:324.81。
|
ISBN。 |
978-4-426-10333-0。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1100000072142。
|
内容紹介。 |
立退料とはどのようなものなのか? 金額はどのような要素で決まるのか? 立退紛争の事件処理を第一線で取り扱う熟練弁護士が、借地・借家関係を中心とした「立退料」のトラブルをQ&A形式で丁寧に解説する。。
|
著者紹介。 |
昭和23年生まれ。東京都出身。明治大学法学部卒業。弁護士。。
|
昭和23年生まれ。栃木県出身。慶応義塾大学法学部卒業。弁護士。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007339203。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 324.8/10063。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000072142