2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
「2050年」から環境をデザインする(ニセンゴジュウネン/カラ/カンキョウ/オ/デザイン/スル)。
|
副書名。 |
都市・建築・生活の再構築(トシ/ケンチク/セイカツ/ノ/サイコウチク)。
|
著者名等。 |
日本建築家協会環境行動委員会‖編(ニホン/ケンチクカ/キョウカイ)。
|
出版者。 |
彰国社/東京。
|
出版年。 |
2007.10。
|
ページと大きさ。 |
279p/19cm。
|
件名。 |
都市計画。
|
環境問題。
|
分類。 |
NDC8 版:518.8。
|
NDC9 版:518.8。
|
NDC10版:518.8。
|
内容細目。 |
「二〇五〇年」から環境をどうデザインするか / 中村/勉‖著(ナカムラ,ベン) ; ファイバーシティ / 大野/秀敏‖著(オオノ,ヒデトシ) ; 市民がデザインする地域社会 / 萩原/なつ子‖著(ハギワラ,ナツコ) ; パネルディスカッション ; 東京エコシティ / 陣内/秀信‖著(ジンナイ,ヒデノブ) ; 流域から見た「ヒト・自然系」 / 大西/文秀‖著(オオニシ,フミヒデ) ; 近江八幡の自然再生 / 柴田/いづみ‖著(シバタ,イズミ) ; パネルディスカッション ; エコビレッジ / 糸長/浩司‖著(イトナガ,コウジ) ; エコビレッジ鶴川の試み / 中林/由行‖著(ナカバヤシ,ヨシユキ) ; パネルディスカッション ; 小さな都市としての「庭」 / 三谷/徹‖著(ミタニ,トオル) ; 自然と共生する「地球のたまご」 / 永田/昌民‖著(ナガタ,マサヒト) ; パネルディスカッション ; 脱ヒートアイランド都市 / 梅干野/晁‖著(ホヤノ,アキラ) ; クールスポットとしての新宿御苑 / 善養寺/幸子‖著(ゼンヨウジ,サチコ) ; パネルディスカッション ; 団地再生 / 野沢/正光‖著(ノザワ,マサミツ) ; 団地再生と生活支援システム / 持田/昭子‖著(モチダ,アキコ) ; パネルディスカッション。
|
ISBN。 |
978-4-395-01206-0。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000074160。
|
内容紹介。 |
2050年の地球環境を想定して、都市をどうつくりかえていくべきか、先端的な研究と活発な言論活動を繰り広げる研究者や実践者が語る。JIA環境行動委員会企画の「環境建築連続セミナー」のうち、6講座を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007337884。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 518.8/10254。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000074160