2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
映画に生きる女性たち(エイガ/ニ/イキル/ジョセイタチ)。
|
副書名。 |
東京国際女性映画祭20回の記録(トウキョウ/コクサイ/ジョセイ/エイガサイ/ニジッカイ/ノ/キロク)。
|
1985〜2007(センキュウヒャクハチジュウゴ/ニセンナナ)。
|
著者名等。 |
高野/悦子‖[ほか著](タカノ,エツコ)。
|
出版者。 |
パド・ウィメンズ・オフィス/東京。
|
出版年。 |
2007.10。
|
ページと大きさ。 |
255p/21cm。
|
シリーズ名。 |
別冊女性情報。
|
件名。 |
映画。
|
映画監督。
|
分類。 |
NDC8 版:778.2。
|
NDC9 版:778.2。
|
NDC10版:778.2。
|
ISBN。 |
978-4-901874-98-4。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000075604。
|
内容紹介。 |
1985年に誕生した東京国際女性映画祭の22年の歴史を記録する一冊。ジェネラルプロデューサーや実行委員らの座談会でその歩みを振り返るほか、全上映作品、女性監督リストを掲載。。
|
著者紹介。 |
1929年旧満州生まれ。パリ高等映画学院監督科卒。岩波ホール総支配人。エキプ・ド・シネマ主宰。東京国際女性映画祭ジェネラルプロデューサー。著書に「女性が映画をつくるということ」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000075604