2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
映画のこわい話(エイガ/ノ/コワイ/ハナシ)。
|
副書名。 |
黒沢清対談集(クロサワ/キヨシ/タイダンシュウ)。
|
著者名等。 |
黒沢/清‖著(クロサワ,キヨシ)。
|
出版者。 |
青土社/東京。
|
出版年。 |
2007.11。
|
ページと大きさ。 |
277p/20cm。
|
件名。 |
映画。
|
分類。 |
NDC8 版:778.04。
|
NDC9 版:778.04。
|
NDC10版:778.04。
|
内容細目。 |
歴史としての<情緒> / 青山/真治‖述(アオヤマ,シンジ) ; 私は絶対に成熟しない / 万田/邦敏‖述(マンダ,クニトシ) ; 教科書のない教室から / 高橋/洋‖述(タカハシ,ヒロシ) ; われらライバルどうし / 周防/正行‖述(スオウ,マサユキ) ; 『あ、春』と『ニンゲン合格』 / 相米/慎二‖述(ソウマイ,シンジ) ; 日本映画界の鬼才が接近遭遇 / 阪本/順治‖述(サカモト,ジュンジ) ; ホラーブームとふたりの戦略 / 手塚/真‖述(テズカ,マコト) ; 『小人の饗宴』をめぐって / 唐/十郎‖述(カラ,ジュウロウ) ; 『蟲たちの家』をめぐって / 楳図/かずお‖述(ウメズ,カズオ) ; 21世紀は黒沢清を見なければわからない / 蓮實/重彦‖述(ハスミ,シゲヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7917-6370-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000076462。
|
内容紹介。 |
ホラーを原点にあらゆる作品を創造し続ける世界的映画作家が映画を、世界を語る。自主映画時代以来の盟友や共作者との語らいから、同時代ライバル作家との丁々発止、夢の師弟対話まで。豪華メンバーによる血わき肉踊る対談集。。
|
著者紹介。 |
1955年神戸市生まれ。映画監督。長谷川和彦、相米慎二らの助監督を経て、83年「神田川淫乱戦争」で商業映画デビュー。「回路」でカンヌ映画祭批評家連盟賞受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007416563。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 778.04/クロ エ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000076462