2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本所得税発達史(ニホン/ショトクゼイ/ハッタツシ)。
|
副書名。 |
所得税改革の発展と歴史・創設期から現在まで(ショトクゼイ/カイカク/ノ/ハッテン/ト/レキシ/ソウセツキ/カラ/ゲンザイ/マデ)。
|
著者名等。 |
高木/勝一‖著(タカギ,カツイチ)。
|
出版者。 |
ぎょうせい/東京。
|
出版年。 |
2007.9。
|
ページと大きさ。 |
5,215p/21cm。
|
件名。 |
所得税-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:345.3。
|
NDC9 版:345.33。
|
NDC10版:345.33。
|
ISBN。 |
978-4-324-08309-3。
|
価格。 |
¥2381。
|
タイトルコード。 |
1100000078315。
|
内容紹介。 |
近代化のシンボルとして、また種々の思惑をもって、明治20年に創設された所得税は、現在、最も税収の多い税である。内外の社会経済環境とかかわりながら、日本の所得税制度がどのように発達してきたかを考察する。。
|
著者紹介。 |
1943年生まれ。日本大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。日本大学法学部教授。専攻は財政学。著書に「基本マクロ経済学」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007424583。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 345.3/10030。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000078315