2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
自然科学における数学的方法(シゼン/カガク/ニ/オケル/スウガクテキ/ホウホウ)。
|
著者名等。 |
G.ポーヤ‖著(ポリア,ジョージ)。
|
細川/尋史‖訳(ホソカワ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
シュプリンガー・ジャパン/東京。
|
出版年。 |
2007.11。
|
ページと大きさ。 |
9,274p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シュプリンガー数学リーディングス 第12巻。
|
件名。 |
数学。
|
分類。 |
NDC8 版:410。
|
NDC9 版:410。
|
NDC10版:410。
|
ISBN。 |
978-4-431-10001-0。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1100000078509。
|
内容紹介。 |
電気もコンピュータも人工衛星もない時代、人類はいかにして問題を解いたのか? ケプラーやアルキメデス、ガリレオ、ニュートンなど歴史上の大科学者たちが成し遂げた発見の数学的解析に挑む。。
|
著者紹介。 |
1887〜1985年。ハンガリー生まれ。エトヴェシュ・ロラーンド大学で博士号取得。スタンフォード大学教授。数学の普及にも力を注いだ。著書に「いかにして問題をとくか」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007423387。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 410/ホリ シ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000078509