2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宇宙をプログラムする宇宙(ウチュウ/オ/プログラム/スル/ウチュウ)。
|
副書名。 |
いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか?(イカニ/シテ/ケイサン/スル/ウチュウ/ワ/フクザツ/ナ/セカイ/オ/ツクッタカ)。
|
量子情報理論が大胆不敵に宇宙の仕組みを書き換える(リョウシ/ジョウホウ/リロン/ガ/ダイタン/フテキ/ニ/ウチュウ/ノ/シクミ/オ/カキカエル)。
|
著者名等。 |
セス・ロイド‖著(ロイド,セス)。
|
水谷/淳‖訳(ミズタニ,ジュン)。
|
出版者。 |
早川書房/東京。
|
出版年。 |
2007.11。
|
ページと大きさ。 |
280p/20cm。
|
件名。 |
量子情報。
|
量子コンピュータ。
|
宇宙論。
|
分類。 |
NDC8 版:007.1。
|
NDC9 版:007.1。
|
NDC10版:007.1。
|
ISBN。 |
978-4-15-208872-7。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000082714。
|
内容紹介。 |
宇宙はなぜ複雑なのか? それは、宇宙を構成する素粒子が量子計算をしているからだ…。量子情報論の分野で世界的に著名な第一人者、セス・ロイドが大胆に描く、刺激的な宇宙像。。
|
著者紹介。 |
マサチューセッツ工科大学(MIT)機械工学教授。専門は量子情報、量子計算。量子コンピューティングなどのテーマについて、一般メディアから科学専門誌まで幅広く寄稿する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007943947。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 007.1/10101。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000082714