2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
森林の再発見(シンリン/ノ/サイハッケン)。
|
著者名等。 |
太田/誠一‖編(オオタ,セイイチ)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2007.11。
|
ページと大きさ。 |
20,401p/22cm。
|
シリーズ名。 |
生物資源から考える21世紀の農学 第4巻。
|
件名。 |
森林生態学。
|
分類。 |
NDC8 版:653.27。
|
NDC9 版:653.17。
|
NDC10版:653.17。
|
内容細目。 |
資源管理から見た森林の新たな価値 / 菊沢/喜八郎‖著(キクザワ,キハチロウ) ; 森林生態系における土壌動物群集 / 武田/博清‖著(タケダ,ヒロシ) ; 森林土壌を腐植から科学する / 太田/誠一‖著(オオタ,セイイチ) ; 水の循環における森林の役割 / 谷/誠‖著(タニ,マコト) ; 良質の水の源としての森林 / 大手/信人‖著(オオテ,ノブヒト) ; 森林の防災機能 / 水山/高久‖ほか著(ミズヤマ,タカヒサ) ; 森林の多様性と動態を読み解く / 神崎/護‖著(カンザキ,マモル) ; 人間と野生動物との新たな関係 / 高柳/敦‖著(タカヤナギ,アツシ) ; 京の原風景 / 森本/幸裕‖著(モリモト,ユキヒロ) ; バイオマスの新たな機能探求 / 西尾/嘉之‖著(ニシオ,ヨシユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-87698-339-1。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1100000084622。
|
内容紹介。 |
現代文明の危機を救うために、究極のリサイクルシステムとしての森林をどう活用するか。過度の化石資源依存から脱却し豊かで持続可能な社会を再構築するために、森林の価値をもう一度見直し再発見する。。
|
著者紹介。 |
1949年長崎県生まれ。名古屋大学大学院農学研究科博士課程満了。京都大学大学院農学研究科教授。熱帯林環境学、森林科学専攻。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008245268。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 610.1/10043/4。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000084622