2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
噺家根問(ハナシカ/ネドイ)。
|
副書名。 |
雷門小福と桂小文吾(カミナリモン/コフク/ト/カツラ/コブンゴ)。
|
著者名等。 |
瀧口/雅仁‖著(タキグチ,マサヒト)。
|
出版者。 |
彩流社/東京。
|
出版年。 |
2007.11。
|
ページと大きさ。 |
273p/20cm。
|
件名。 |
雷門/小福。
|
桂/小文吾。
|
分類。 |
NDC8 版:779.13。
|
NDC9 版:779.13。
|
NDC10版:779.13。
|
ISBN。 |
978-4-7791-1297-3。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1100000086349。
|
内容紹介。 |
地域に根を下ろし活動を続ける噺家、雷門小福(名古屋)と桂小文吾(鳥取)のふたりが、噺家とはどういった存在なのか、そして多くの落語ファンは落語家に何を見るのかについて証言する。。
|
著者紹介。 |
1971年東京生まれ。演芸評論家、江戸東京研究家、演芸プロデューサー。『毎日新聞』で寄席・演芸評を担当。共著に「みんなの落語」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000086349