2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
資源人類学 01(シゲン/ジンルイガク)。
|
各巻書名。 |
資源と人間。
|
著者名等。 |
内堀/基光‖総合編集(ウチボリ,モトミツ)。
|
出版者。 |
弘文堂/東京。
|
出版年。 |
2007.12。
|
ページと大きさ。 |
380p/22cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
社会人類学。
|
分類。 |
NDC8 版:389.04。
|
NDC9 版:389.04。
|
NDC10版:389.04。
|
内容細目。 |
序-資源をめぐる問題群の構成 / 内堀/基光‖著(ウチボリ,モトミツ) ; 文化という資源 / 山下/晋司‖著(ヤマシタ,シンジ) ; 資源としての伝統技術知識 / クリスチャン・ダニエルス‖著(ダニエルス,クリスチャン) ; 資源としての小生産物を考える / 小川/了‖著(オガワ,リョウ) ; 手がかりとしての「資源」 / 春日/直樹‖著(カスガ,ナオキ) ; 所有の進化論 / 松井/健‖著(マツイ,タケシ) ; 生態資源の利用と象徴化 / 印東/道子‖著(イントウ,ミチコ) ; コモンズ論の地平と展開 / 秋道/智彌‖著(アキミチ,トモヤ) ; 身体資源と「性のトポグラフィー」 / 菅原/和孝‖著(スガワラ,カズヨシ) ; 森林という生態資源 / 山田/勇‖著(ヤマダ,イサム) ; 資源としての土地均分慣習 / 桜井/由躬雄‖著(サクライ,ユミオ) ; 資源と民主主義 / 佐藤/仁‖著(サトウ,ジン) ; 資源の概念 / 今村/仁司‖著(イマムラ,ヒトシ)。
|
ISBN。 |
978-4-335-51091-5。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1100000087229。
|
内容紹介。 |
文化人類学と生態人類学を専門とする研究者を中心として、「資源と人間活動」に関する論考を編んだ論文集。1では、研究班代表者と理論担当の研究分担者によって、象徴系と生態系の資源に関する理論面の発展と統合を図る。。
|
著者紹介。 |
1948年生まれ。放送大学教授。著書に「森の食べ方」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 008244931。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 389/10118/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000087229