2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
文化の対話力(ブンカ/ノ/タイワリョク)。
|
副書名。 |
ソフト・パワーとブランド・ナショナリズムを越えて(ソフト/パワー/ト/ブランド/ナショナリズム/オ/コエテ)。
|
著者名等。 |
岩渕/功一‖著(イワブチ,コウイチ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞出版社/東京。
|
出版年。 |
2007.12。
|
ページと大きさ。 |
7,293p/20cm。
|
件名。 |
文化。
|
国際文化交流。
|
分類。 |
NDC8 版:361.5。
|
NDC9 版:361.5。
|
NDC10版:361.5。
|
ISBN。 |
978-4-532-16646-5。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1100000089233。
|
内容紹介。 |
グローバル化は「日本の文化」をどう変貌させたのか? 文化をナショナルなものへと回帰させようとする市場力学と近年の文化政策論議を、今日の多文化状況を指摘しつつ批判的に検討し、文化の対話力を最大化する方策を探る。。
|
著者紹介。 |
ウェスタン・シドニー大学(オーストラリア)Ph.D.。早稲田大学国際教養学部教授。専門はメディア・文化研究。著書に「トランスナショナル・ジャパン」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007422058。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.5/10203。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000089233