2025/05/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
経済心理学のすすめ(ケイザイ/シンリガク/ノ/ススメ)。
|
著者名等。 |
子安/増生‖編(コヤス,マスオ)。
|
西村/和雄‖編(ニシムラ,カズオ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2007.12。
|
ページと大きさ。 |
9,320p/22cm。
|
件名。 |
経済学。
|
分類。 |
NDC8 版:331。
|
NDC9 版:331。
|
NDC10版:331。
|
内容細目。 |
イントロダクション / 子安/増生‖著(コヤス,マスオ) ; 心理学と経済学の交差点 / 坂上/貴之‖著(サカガミ,タカユキ) ; 意思決定過程の心理学 / 竹村/和久‖著(タケムラ,カズヒサ) ; リスク認知の心理学 / 楠見/孝‖著(クスミ,タカシ) ; 市場競争と経済心理学 / 西村/直子‖著(ニシムラ,ナオコ) ; 賭けのシステムと経済心理学 / 渡辺/隆裕‖著(ワタナベ,タカヒロ) ; 行動ファイナンス / 加藤/英明‖著(カトウ,ヒデアキ) ; 思考活動停止時における脳活動 / 西村/和雄‖ほか著(ニシムラ,カズオ) ; 保険・年金・医療の経済心理学 / 西村/周三‖著(ニシムラ,シュウゾウ) ; 問題商法とクリティカルシンキング / 菊池/聡‖著(キクチ,サトル) ; 経済活動に関する信念と知識 / 子安/増生‖著(コヤス,マスオ) ; 高校生・大学生のための経済学教育 / 安藤/明人‖著(アンドウ,アキヒト) ; 子どものための経済学教育 / 藤村/宣之‖著(フジムラ,ノブユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-641-17336-1。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1100000091800。
|
内容紹介。 |
経済現象をめぐる人間の非合理的な判断や行動には、どういった法則性があるのか。経済学と心理学が交差する経済心理学(行動経済学)について、その発想の着眼点から現段階の研究の広がりまでを提示する。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。京都大学大学院教育学研究科教授。。
|
1946年生まれ。京都大学経済研究所教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007423759。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 331/10116。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000091800