2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 希望の政治学(キボウ/ノ/セイジガク)。 | 
          
              | 副書名。 | テロルか偽善か(テロル/カ/ギゼン/カ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 布施/哲‖著(フセ,サトシ)。 | 
          
              | 出版者。 | 角川学芸出版/東京。 | 
          
            | 角川グループパブリッシング(発売)/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2008.1。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 270p/20cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 角川叢書  38。 | 
          
              | 件名。 | 政治学。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:311。 | 
          
            | NDC9 版:311。 | 
          
            | NDC10版:311。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-04-702138-9。 | 
          
              | 価格。 | ¥2500。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1100000099002。 | 
          
              | 内容紹介。 | 危機的現実の中でこそ要請された政治的概念の誕生と歴史的変遷を検証。丸山眞男の偽善論を核に、「政治的なもの」の現代的意義をソシュール/デリダの言語論や、ジジェクの資本主義論によって実践的に読み解き、再構築する。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1964年生まれ。エセックス大学政治学部・博士号取得。名古屋大学大学院・国際言語文化研究科准教授。専門は、現代政治理論、イデオロギー分析、思想史、現代思想。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
  
  
  
    
      
        
          | 番号。 | 資料番号。 | 配架場所(配架案内)。 | 請求記号。 | 状態。 | 
      
      
          
            | 1。 | 
                資料番号:007437882。 | 
                  配架場所:B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。 | 
                請求記号:311/10064。 | 
                状態:在庫。 | 
      
    
    
  
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000099002