2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界の穀物需給とバイオエネルギー(セカイ/ノ/コクモツ/ジュキュウ/ト/バイオエネルギー)。
|
著者名等。 |
梶井/功‖編集代表(カジイ,イソシ)。
|
服部/信司‖編集担当(ハットリ,シンジ)。
|
出版者。 |
農林統計協会/東京。
|
出版年。 |
2008.1。
|
ページと大きさ。 |
6,235p/21cm。
|
シリーズ名。 |
日本農業年報 54。
|
件名。 |
エネルギー。
|
バイオマス。
|
穀物。
|
食糧問題。
|
分類。 |
NDC8 版:501.6。
|
NDC9 版:501.6。
|
NDC10版:501.6。
|
内容細目。 |
低食料自給国として“競合”時代にどう対処するか / 梶井/功‖著(カジイ,イソシ) ; エネルギー世界需給 / 柴田/明夫‖著(シバタ,アキオ) ; 石油需給と多国籍石油企業(メジャー)の動向 / 岩間/剛一‖著(イワマ,コウイチ) ; 最近の世界経済の動きと穀物の需給動向 / 小沢/健二‖著(オザワ,ケンジ) ; 農作物のバイオマスエネルギー使用の拡大と穀物需給へのインパクト / 大賀/圭治‖著(オオガ,ケイジ) ; ブラジル・アメリカを中心とするバイオエタノール生産の拡大と食料需給への影響 / 小泉/達治‖著(コイズミ,タツジ) ; 中国におけるエタノール生産の状況と穀物需給への影響 / 阮/蔚‖著(ルアン,ウエイ) ; 穀物需給構造の変化がアメリカ農業法・WTO交渉に与えるインパクト / 服部/信司‖著(ハットリ,シンジ) ; 「バイオマス・ニッポン総合戦略」の整理・検討 / 後藤/光蔵‖著(ゴトウ,ミツゾウ) ; 地域循環型バイオマス生産・利用の経済構造 / 矢口/芳生‖著(ヤグチ,ヨシオ) ; 日本における食料自給率目標と食料・エネルギー問題の相克 / 谷口/信和‖著(タニグチ,ノブカズ) ; 農林水産省によるバイオマスへの取組 / 下村/聡‖述(シモムラ,サトシ) ; 日本のバイオマスの課題と展望 / 服部/信司‖ほか述(ハットリ,シンジ)。
|
ISBN。 |
978-4-541-03534-9。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1100000099828。
|
内容紹介。 |
2006年秋以降、トウモロコシ価格は急騰し、それに伴う小麦・大豆価格の高騰は食品価格の上昇を引き起こしている。そのような世界的事態を包括的に捉え、同時にバイオエネルギーについての日本の対応を提示・検討する。。
|
著者紹介。 |
東京農工大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007418239。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 610.5/5/54。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000099828