2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
江戸幕府放鷹制度の研究(エド/バクフ/ホウヨウ/セイド/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
根崎/光男‖著(ネサキ,ミツオ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2008.1。
|
ページと大きさ。 |
8,391,12p/22cm。
|
件名。 |
鷹狩-歴史。
|
日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:787.6。
|
NDC9 版:787.6。
|
NDC10版:787.6。
|
ISBN。 |
978-4-642-03426-5。
|
価格。 |
¥13000。
|
タイトルコード。 |
1100000100120。
|
内容紹介。 |
権威の象徴として継承された鷹狩。天皇家への「御鷹之鶴」進献をめぐる将軍権力の規定性や、国家の仕組みのなかでの鷹狩権・鷹場支配権・鷹儀礼の構造を追究。江戸幕府放鷹制度の全体像と政治的・社会的意義を解明する。。
|
著者紹介。 |
1954年茨城県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得。同大学人間環境学部・同大学院環境マネジメント研究科教授、博士(歴史学)。著書に「将軍の鷹狩り」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000100120