2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
人工内耳とコミュニケーション(ジンコウ/ナイジ/ト/コミュニケーション)。
|
副書名。 |
装用後の日常と「私」の変容をめぐる対話(ソウヨウゴ/ノ/ニチジョウ/ト/ワタクシ/ノ/ヘンヨウ/オ/メグル/タイワ)。
|
著者名等。 |
黒田/生子‖著(クロダ,セイコ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2008.1。
|
ページと大きさ。 |
8,254p/19cm。
|
件名。 |
聴覚障害。
|
人工内耳。
|
コミュニケーション。
|
分類。 |
NDC8 版:496.6。
|
NDC9 版:496.6。
|
NDC10版:496.6。
|
ISBN。 |
978-4-623-05037-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000101704。
|
内容紹介。 |
1994年に健保適応が認められて以来、急速に装用が進んでいる人工内耳。2人の子どもと2人の中途失聴の成人女性との対話を通じて、人工内耳装用後、しだいに豊かにふくらんでいく生活世界を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
京都大学大学院人間環境学研究科博士課程修了。人間環境学博士。帝京平成大学健康メディカル学部言語聴覚学科准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007433188。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 496.6/10020。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000101704