2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
秀吉の接待(ヒデヨシ/ノ/セッタイ)。
|
副書名。 |
毛利輝元上洛日記を読み解く(モウリ/テルモト/ジョウラク/ニッキ/オ/ヨミトク)。
|
著者名等。 |
二木/謙一‖著(フタキ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
学研/東京。
|
出版年。 |
2008.2。
|
ページと大きさ。 |
318p/18cm。
|
シリーズ名。 |
学研新書 021。
|
件名。 |
日本-歴史-安土桃山時代。
|
豊臣/秀吉。
|
毛利/輝元。
|
分類。 |
NDC8 版:210.48。
|
NDC9 版:210.48。
|
NDC10版:210.48。
|
ISBN。 |
978-4-05-403468-6。
|
価格。 |
¥840。
|
タイトルコード。 |
1100000104370。
|
内容紹介。 |
時は天正16年、絢爛たる桃山文化が開花し、秀吉により改造された京都。初めて上洛し秀吉と対面する毛利輝元の心中は? 輝元の日記を素材に、天正期における上洛大名の生活や生きざま、秀吉とその政権の実像を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1940年東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。同大学名誉教授、豊島岡女子学園中学高等学校長。「中世武家儀礼の研究」でサントリー学芸賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007437288。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.48/10049。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000104370