2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
数学はじめて物語(スウガク/ハジメテ/モノガタリ)。
|
著者名等。 |
ピーター・S.ラドマン‖著(ラドマン,ピーター S.)。
|
藪中/久美子‖訳(ヤブナカ,クミコ)。
|
出版者。 |
主婦の友社/東京。
|
出版年。 |
2008.2。
|
ページと大きさ。 |
383p/20cm。
|
件名。 |
数学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:410.2。
|
NDC9 版:410.2。
|
NDC10版:410.2。
|
ISBN。 |
978-4-07-257294-8。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000104646。
|
内容紹介。 |
時代を超越して人類に共通な数学的思考というものを理解すれば、考古学的な記録から古代の数学の「なぜ」を推論することができ、現代の数学についても有益な知識が得られる。古代数学の興味深い話が満載。。
|
著者紹介。 |
元イスラエル・テクニオン工科大学物理学教授。物理学に関する論文多数。『金属・合金の位相安定性』誌の編集長を務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000104646