2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
これでいいのか少子化対策(コレ/デ/イイ/ノカ/ショウシカ/タイサク)。
|
副書名。 |
政策過程からみる今後の課題(セイサク/カテイ/カラ/ミル/コンゴ/ノ/カダイ)。
|
著者名等。 |
増田/雅暢‖著(マスダ,マサノブ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2008.2。
|
ページと大きさ。 |
7,210p/21cm。
|
シリーズ名。 |
MINERVA福祉ライブラリー 97。
|
件名。 |
少子化。
|
日本-人口。
|
分類。 |
NDC8 版:334.31。
|
NDC9 版:334.31。
|
NDC10版:334.31。
|
ISBN。 |
978-4-623-05073-4。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000104942。
|
内容紹介。 |
少子化の進行が止まらない。政府の対策はなぜ効果が上がらないのか? 政策過程からみた課題を分析し、出生率回復のために必要な「家族政策」の視点を紹介。「子育てしやすい社会」に変えていくことを提案する。。
|
著者紹介。 |
1954年埼玉県生まれ。東京大学教養学部国際関係論学科卒業。厚生省、九州大学法学部助教授等を経て、内閣府参事官として少子化社会対策を担当。上智大学総合人間科学部社会福祉学科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007440084。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 334.3/10072。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000104942