2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
入門日本金融史(ニュウモン/ニホン/キンユウシ)。
|
著者名等。 |
落合/功‖著(オチアイ,コウ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2008.1。
|
ページと大きさ。 |
7,203p/21cm。
|
シリーズ名。 |
広島修道大学テキストシリーズ。
|
件名。 |
金融-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:338.21。
|
NDC9 版:338.21。
|
NDC10版:338.21。
|
ISBN。 |
978-4-8188-1976-4。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000106249。
|
内容紹介。 |
「貨幣とは何か」「商業信用って何?」「紙幣をたくさん発行すると社会が混乱する」など、日本の金融の基本的な考え方と特徴について、歴史の流れとその時代の仕組みを明らかにすることを意図し、簡潔にまとめた入門書。。
|
著者紹介。 |
1966年神奈川県生まれ。中央大学大学院博士後期課程文学研究科国史学専攻修了。広島修道大学商学部教授、総合研究所所長、博士(史学)。著書に「近世の地域経済と商品流通」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007439508。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 338.2/10115。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000106249