2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の市民社会におけるNPOと市民参加(ニホン/ノ/シミン/シャカイ/ニ/オケル/エヌピーオー/ト/シミン/サンカ)。
|
著者名等。 |
羅/一慶‖著(ラ,イルキョン)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2008.1。
|
ページと大きさ。 |
11,310p/22cm。
|
シリーズ名。 |
叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 34。
|
件名。 |
NPO。
|
政治参加。
|
分類。 |
NDC8 版:335.8。
|
NDC9 版:335.89。
|
NDC10版:335.89。
|
ISBN。 |
978-4-7664-1460-8。
|
価格。 |
¥3800。
|
タイトルコード。 |
1100000106826。
|
内容紹介。 |
集団行為のジレンマ問題を克服するための制度はどのように設計、運営され、発展したのか。神奈川県の生活クラブを事例に、合理的選択論と合理的選択新制度論の観点から、NPOと市民参加との相互作用のメカニズムを検討する。。
|
著者紹介。 |
1967年生まれ。慶應義塾大学大学院法学部研究科後期博士課程単位取得退学。博士(法学)。中京大学総合政策学部専任講師。専攻は政治学(政治参加論、市民社会論、NPO論)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007436843。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 335.8/10081。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000106826