2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ロシアの市民意識と政治(ロシア/ノ/シミン/イシキ/ト/セイジ)。
|
著者名等。 |
横手/慎二‖編(ヨコテ,シンジ)。
|
上野/俊彦‖編(ウエノ,トシヒコ)。
|
出版者。 |
慶應義塾大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2008.1。
|
ページと大きさ。 |
22,216p/22cm。
|
シリーズ名。 |
叢書21COE-CCC多文化世界における市民意識の動態 41。
|
件名。 |
ロシア-政治・行政。
|
市民社会。
|
分類。 |
NDC8 版:312.38。
|
NDC9 版:312.38。
|
NDC10版:312.38。
|
内容細目。 |
ロシアの「政党法」と政党制 / 上野/俊彦‖著(ウエノ,トシヒコ) ; 政府党体制の制度化 / 大串/敦‖著(オオグシ,アツシ) ; タタルスタンのジェンダーの状況 / 五十嵐/徳子‖著(イガラシ,ノリコ) ; ロシアの世論研究の歴史と現状 / アレクセイ・レヴィンソン‖著(レヴィンソン,アレクセイ) ; ロシア「市民社会」の現代的位相 / 津田/憂子‖著(ツダ,ユウコ) ; プーチン登場以降のロシアの「市民社会」 / 横手/慎二‖著(ヨコテ,シンジ)。
|
ISBN。 |
978-4-7664-1467-7。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1100000106836。
|
内容紹介。 |
ロシアの政党、一般市民の政治意識、非ロシア民族の意識などの分析を通じて、現在のロシアの政治や社会、市民の真の姿と、その抱える問題を明らかにする。客観的で総合的なロシア研究の確立を目指す書。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。慶應義塾大学法学部教授。。
|
1953年生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007436835。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 312.38/10033。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000106836