2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
民俗論の原像(ミンゾクロン/ノ/ゲンゾウ)。
|
副書名。 |
谷川健一対談集(タニガワ/ケンイチ/タイダンシュウ)。
|
著者名等。 |
谷川/健一‖著(タニガワ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
伝統と現代社/[東京]。
|
現代ジャーナリズム出版会(発売)/[東京]。
|
出版年。 |
1974.11。
|
ページと大きさ。 |
244p/20cm。
|
件名。 |
民俗学。
|
分類。 |
NDC8 版:380.4。
|
NDC9 版:380.4。
|
NDC10版:380.4。
|
内容細目。 |
島の思想と内なる辺境 / 島/亨‖対談(シマ,トオル) ; 飢餓をみつめる思想 / 島尾/敏雄‖対談(シマオ,トシオ) ; 柳田国男と折口信夫 / 後藤/総一郎‖対談(ゴトウ,ソウイチロウ) ; 自然に生きる / 岡田/喜秋‖対談(オカダ,キシュウ) ; 遊行の思想と現代 / 広末/保‖対談(ヒロスエ,タモツ) ; 世捨て思想と現代 / 松田/修‖ほか鼎談(マツダ,オサム) ; 日本文化構造への視角 / 宮田/登‖ほか鼎談(ミヤタ,ノボル) ; 常世と御霊信仰 / 仲松/弥秀‖ほか鼎談(ナカマツ,ヤシュウ) ; 「青」と「白」の世界 / 宮田/登‖対談(ミヤタ,ノボル) ; 明治ナシヨナリズムの源流 / 石光/真人‖対談(イシミツ,マヒト)。
|
価格。 |
頒価不明。
|
タイトルコード。 |
1100000108021。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 400182267。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 380.4/タ/小倉文庫。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000108021