2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語と日本思想(ニホンゴ/ト/ニホン/シソウ)。
|
副書名。 |
本居宣長・西田幾多郎・三上章・柄谷行人(モトオリ/ノリナガ/ニシダ/キタロウ/ミカミ/アキラ/カラタニ/コウジン)。
|
著者名等。 |
浅利/誠‖著(アサリ,マコト)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2008.2。
|
ページと大きさ。 |
310p/20cm。
|
件名。 |
日本思想。
|
日本語-文法。
|
分類。 |
郷土分類:121.9。
|
NDC8 版:121.04。
|
NDC9 版:121.04。
|
NDC10版:121.04。
|
ISBN。 |
978-4-89434-614-7。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1100000110424。
|
内容紹介。 |
日本思想の根本は助詞「は」にある。「場所格」を中心に格助詞について論考し、日本の思想家がどのように母語で思考することを実践したかの例を提示するなど、日本語と日本思想の関係を問う。。
|
著者紹介。 |
1948年青森市生まれ。パリ第三大学博士課程(フランス文学専攻)修了。フランス国立東洋言語文化大学日本学部助教授。専門は、哲学・日本現代思想。共著に「文化解体の想像力」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000110424