2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ヒトとサルのあいだ(ヒト/ト/サル/ノ/アイダ)。
|
副書名。 |
精神はいつ生まれたのか(ココロ/ワ/イツ/ウマレタ/ノカ)。
|
著者名等。 |
吉田/脩二‖著(ヨシダ,シュウジ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
316p/20cm。
|
件名。 |
人類-歴史。
|
精神医学。
|
分類。 |
NDC8 版:469.2。
|
NDC9 版:469.2。
|
NDC10版:469.2。
|
ISBN。 |
978-4-16-369980-6。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1100000112403。
|
内容紹介。 |
ヒトがいつこころを獲得したのか。思春期外来の先駆者が10年の研究の末、脳科学、DNA理論、そして精神医学の最先端を網羅して出した結論とは? 「脳と精神」の深みへ誘う、知的興奮に満ちた科学サスペンス。。
|
著者紹介。 |
1939年生まれ。精神科医・画家。東大阪市、奈良市の「こころのクリニック」所長として診療にあたってきた。著書に「全能感人間」「人はなぜ心を病むか」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000112403