2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
江戸の高利貸(エド/ノ/コウリガシ)。
|
副書名。 |
旗本・御家人と札差(ハタモト/ゴケニン/ト/フダサシ)。
|
著者名等。 |
北原/進‖著(キタハラ,ススム)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
5,215p/20cm。
|
シリーズ名。 |
歴史文化セレクション。
|
件名。 |
札差。
|
日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:338.21。
|
NDC9 版:338.21。
|
NDC10版:338.21。
|
ISBN。 |
978-4-642-06345-6。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1100000116986。
|
内容紹介。 |
江戸のサラ金「札差」。享保9年株仲間を結ぶ以前の状況や、幕府権力と癒着した18世紀中期の発展、寛政・天保改革の債権帳消し令、維新前後の営業分析など、発生から消滅まで、金貸し商人の実態を探る。。
|
著者紹介。 |
1934年東京都生まれ。立正大学大学院修士課程修了。江戸東京博物館都市歴史研究室長などを経て、立正大学名誉教授。著書に「百万都市江戸の生活」「八百八町いきなやりくり」等。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007462393。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 338.2/10116。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000116986