2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
荻須高徳画文集(オギス/タカノリ/ガブンシュウ)。
|
副書名。 |
パリの街を愛し、生き、そして描いた(パリ/ノ/マチ/オ/アイシ/イキ/ソシテ/エガイタ)。
|
著者名等。 |
荻須/高徳‖著(オギス,タカノリ)。
|
恵美子荻須ハルペルン‖監修(ハルペルン,エミコ・オギス)。
|
出版者。 |
求龍堂/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
119p/27cm。
|
分類。 |
NDC8 版:723.1。
|
NDC9 版:723.1。
|
NDC10版:723.1。
|
ISBN。 |
978-4-7630-0711-7。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1100000118720。
|
内容紹介。 |
戦後初めて日本人画家として再入国を許可されてから、フランスで生涯を過ごし、パリを愛し描いた荻須高徳。「最もフランス的な日本人」とシラク元大統領に評された、その傑出した人生を代表作と言葉で綴る画文集。。
|
著者紹介。 |
1901〜1986年。愛知県生まれ。東京美術学校西洋画科卒業。画家。生涯にわたってパリで制作活動を行う。シュヴァリエ・ド・ラ・レジオン・ドヌール勲章、文化勲章を授与される。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007449333。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 723.1/オキ オ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000118720