2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
平安時代の天皇と官僚制(ヘイアン/ジダイ/ノ/テンノウ/ト/カンリョウセイ)。
|
著者名等。 |
佐藤/全敏‖著(サトウ,マサトシ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2008.2。
|
ページと大きさ。 |
4,407,11p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-平安時代。
|
天皇制。
|
分類。 |
NDC8 版:210.36。
|
NDC9 版:210.36。
|
NDC10版:210.36。
|
内容細目。 |
古代日本の「権力」 ; 古代日本の四等官制 ; 正倉院文書からみた令制官司の四等官制 ; 検非違使別当の特質 ; 宮中の「所」と所々別当制 ; 平安時代の寺院と俗別当 ; 諸司別当制からみた律令官制の変容 ; 東大寺別当の成立 ; 古代天皇の食事と贄 ; 古代日本における「権力」の変容。
|
ISBN。 |
978-4-13-026217-0。
|
価格。 |
¥6500。
|
タイトルコード。 |
1100000119002。
|
内容紹介。 |
8〜11世紀の天皇と官僚制からなる権力行使体の特徴を、変化を含めて明らかにする。それが制度として機能するさまを、言い換えれば国家機関として政務を決裁・遂行する際の手続を分析する。特に天皇と中央官制について問う。。
|
著者紹介。 |
1969年秋田県生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。信州大学人文学部准教授。博士(文学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007612674。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.36/10030。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000119002