2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
コモンズ研究のフロンティア(コモンズ/ケンキュウ/ノ/フロンティア)。
|
副書名。 |
山野海川の共的世界(サンヤ/カイセン/ノ/キョウテキ/セカイ)。
|
著者名等。 |
三俣/学‖編(ミツマタ,ガク)。
|
森元/早苗‖編(モリモト,サナエ)。
|
室田/武‖編(ムロタ,タケシ)。
|
出版者。 |
東京大学出版会/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
5,252p/22cm。
|
件名。 |
地域社会。
|
自然保護。
|
分類。 |
NDC8 版:361.7。
|
NDC9 版:361.7。
|
NDC10版:361.7。
|
ISBN。 |
978-4-13-046095-8。
|
価格。 |
¥5800。
|
タイトルコード。 |
1100000119006。
|
内容紹介。 |
魅力的な社会の維持と、資源の持続的利用のための社会的装置・共通資本であるコモンズの歴史と現状を分析し、地域住民だけに「閉じたコモンズ」、より広い人々の参加を得る「開いたコモンズ」に分けて今後の可能性を探る。。
|
著者紹介。 |
1971年生まれ。京都大学大学院農学研究科単位取得退学。兵庫県立大学経済学部准教授。。
|
1975年生まれ。神戸大学大学院国際協力研究科単位取得退学。岡山商科大学経済学部非常勤講師。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007613227。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.7/10107。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000119006