2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
裏千家今日庵歴代 第4巻(ウラセンケ/コンニチアン/レキダイ)。
|
各巻書名。 |
仙叟宗室。
|
著者名等。 |
千/宗室‖監修(セン,ソウシツ)。
|
出版者。 |
淡交社/京都。
|
出版年。 |
2008.4。
|
ページと大きさ。 |
135p/27cm。
|
件名。 |
茶人。
|
分類。 |
NDC8 版:791.2。
|
NDC9 版:791.2。
|
NDC10版:791.2。
|
内容細目。 |
転換期としての寛文年代 / 松澤/克行‖著(マツザワ,ヨシユキ) ; カラー仙叟の遺芳 / 茶道資料館‖編(チャドウ/シリョウカン) ; 仙叟の生涯 / 筒井/紘一‖著(ツツイ,ヒロイチ) ; 仙叟と金沢 / 戸田/勝久‖著(トダ,カツヒサ) ; カラー仙叟の好み物 / 茶道資料館‖編(チャドウ/シリョウカン) ; 仙叟の茶道具 / 谷端/昭夫‖著(タニハタ,アキオ) ; 仙叟好 黒中棗 一燈直書 / 土本/宗丘‖著(ツチモト,ソウキュウ) ; 仙叟の茶会と茶会記 / 横田/八重美‖著(ヨコタ,ヤエミ) ; 加賀・玉泉園の美 / 龍居/竹之介‖著(タツイ,タケノスケ) ; 仙叟の茶室 / 中村/昌生‖著(ナカムラ,マサオ) ; 仙叟と加賀 / 北/春千代‖著(キタ,ハルチヨ)。
|
ISBN。 |
978-4-473-03454-0。
|
価格。 |
¥2476。
|
タイトルコード。 |
1100000120888。
|
内容紹介。 |
千利休から第十四代家元・無限斎まで裏千家茶道の道統を知るシリーズ。第4巻では千家茶道の復権に力を尽くした利休茶法の正統、四代仙叟について、その生涯から遺芳・好み物、茶道具、茶会記まで多角的に紹介する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007589716。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K791/1008。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
2。 |
- 資料番号:
- 007362338。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K791/1008。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
3。 |
- 資料番号:
- 007362346。
|
- 配架場所:
- 3F / 東(E) / E26~E27 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K791/1008。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000120888