2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
町立図書館をつくった!(チョウリツ/トショカン/オ/ツクッタ)。
|
副書名。 |
島根県斐川町での実践から(シマネケン/ヒカワチョウ/デノ/ジッセン/カラ)。
|
著者名等。 |
白根/一夫‖編著(シラネ,カズオ)。
|
版次。 |
増補版。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
315p/21cm。
|
件名。 |
斐川町立図書館。
|
分類。 |
NDC8 版:016.2173。
|
NDC9 版:016.2173。
|
NDC10版:016.2173。
|
ISBN。 |
978-4-7872-0037-2。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1100000121282。
|
内容紹介。 |
人口28000人の町にはどんな図書館がふさわしいか。町民と職員が協議を重ねて実現した、基本計画から建築、資料収集、サービス提供までの実践記録。。
|
著者紹介。 |
1948年福岡県生まれ。福岡県立図書館、島根県斐川町立図書館長などを経て、斐川町を退職。2008年4月より福岡県宮若市図書館準備室(仮称)へ移る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007464753。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 016.2/10151。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000121282