2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
グローバル・ガバナンスの最前線(グローバル/ガバナンス/ノ/サイゼンセン)。
|
副書名。 |
現在と過去のあいだ(ゲンザイ/ト/カコ/ノ/アイダ)。
|
著者名等。 |
遠藤/乾‖編(エンドウ,ケン)。
|
出版者。 |
東信堂/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
14,254p/19cm。
|
シリーズ名。 |
未来を拓く人文・社会科学 7。
|
件名。 |
グローバリゼーション。
|
分類。 |
NDC8 版:319.04。
|
NDC9 版:319.04。
|
NDC10版:319.04。
|
内容細目。 |
グローバル・ガバナンスの最前線 / 遠藤/乾‖著(エンドウ,ケン) ; 世界標準の形成 / 遠藤/乾‖著(エンドウ,ケン) ; グローバル化のなかの東アジア地域金融協力 / 城山/英明‖著(シロヤマ,ヒデアキ) ; 重大犯罪処罰のグローバル化 / 河島/さえ子‖著(カワシマ,サエコ) ; 国境を越える感染症対策 / 元田/結花‖著(モトダ,ユカ) ; 越境する親密圏? / 遠藤/乾‖著(エンドウ,ケン) ; 東アジアにおける自由貿易原則の浸透 / 籠谷/直人‖著(カゴタニ,ナオト) ; 銀の世界 / 城山/智子‖著(シロヤマ,トモコ) ; 国際保健の誕生 / 脇村/孝平‖著(ワキムラ,コウヘイ) ; 華僑・華人のネットワーク / 陳/來幸‖著(チェン,ライシン) ; インド人商人のネットワーク / 大石/高志‖著(オオイシ,タカシ) ; 過去と現代のあいだ / 入江/昭‖著(イリエ,アキラ)。
|
ISBN。 |
978-4-88713-816-2。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1100000121836。
|
内容紹介。 |
生かすべきは歴史に培われた知と多様なアクターの潜在力だ。越境する問題群への多様な対応を、現在と過去の両方にまたがって検討し、それを通じてグローバル・ガバナンスの論理を提示する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007464100。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319/10133。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000121836