2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
個人と社会の相克(コジン/ト/シャカイ/ノ/ソウコク)。
|
副書名。 |
社会的ジレンマ・アプローチの可能性(シャカイテキ/ジレンマ/アプローチ/ノ/カノウセイ)。
|
著者名等。 |
土場/学‖編著(ドバ,ガク)。
|
篠木/幹子‖編著(シノキ,ミキコ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
13,303p/22cm。
|
シリーズ名。 |
MINERVA社会学叢書 31。
|
件名。 |
社会心理学。
|
分類。 |
NDC8 版:361.4。
|
NDC9 版:361.4。
|
NDC10版:361.4。
|
内容細目。 |
個人と社会の相克 / 土場/学‖著(ドバ,ガク) ; 合理的な個人が形成する社会は地球温暖化問題を解決できるか? / 神事/直人‖著(ジンジ,ナオト) ; 環境汚染問題の3つのモデル / 木村/邦博‖著(キムラ,クニヒロ) ; 環境問題はいかに認知されているか / 小松/洋‖著(コマツ,ヒロシ) ; 社会的ジレンマにおける規範の位置づけ / 中野/康人‖著(ナカノ,ヤスト) ; 集団内協力と集団内信頼 / 山岸/俊男‖著(ヤマギシ,トシオ) ; 社会関係資本の光と影 / 佐藤/嘉倫‖著(サトウ,ヨシミチ) ; 景観という公共性 / 渡邊/勉‖著(ワタナベ,ツトム) ; ローカル・ガバナンスによる問題解決 / 山本/英弘‖著(ヤマモト,ヒデヒロ) ; 年金における私的利害と公共性 / 盛山/和夫‖著(セイヤマ,カズオ) ; 社会的ジレンマの解決のメカニズム / 篠木/幹子‖著(シノキ,ミキコ) ; 個人と社会の共存へ向けて / 土場/学‖著(ドバ,ガク)。
|
ISBN。 |
978-4-623-05098-7。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1100000123790。
|
内容紹介。 |
犠牲や制約を伴う個人の社会参加。しかし、全ての個人がそれを避けようとすれば、社会は立ち行かなくなってしまう-。様々な社会問題に潜む個人と社会の間の相克を、社会的ジレンマ・アプローチを通して明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1964年生まれ。立教大学社会学部教授。。
|
1971年生まれ。岩手県立大学総合政策学部准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 100148840。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 361.4/トハ コ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000123790