2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
子どもの貧困(コドモ/ノ/ヒンコン)。
|
副書名。 |
子ども時代のしあわせ平等のために(コドモ/ジダイ/ノ/シアワセ/ビョウドウ/ノ/タメ/ニ)。
|
著者名等。 |
浅井/春夫‖編(アサイ,ハルオ)。
|
松本/伊智朗‖編(マツモト,イチロウ)。
|
湯澤/直美‖編(ユザワ,ナオミ)。
|
出版者。 |
明石書店/東京。
|
出版年。 |
2008.4。
|
ページと大きさ。 |
385p/19cm。
|
件名。 |
児童福祉。
|
貧困。
|
分類。 |
NDC8 版:369.4。
|
NDC9 版:369.4。
|
NDC10版:369.4。
|
内容細目。 |
貧困の再発見と子ども / 松本/伊智朗‖著(マツモト,イチロウ) ; 保育の場からみる子どもの貧困 / 実方/伸子‖著(ジツカタ,ノブコ) ; 児童相談所からみる子どもの虐待と貧困 / 川松/亮‖著(カワマツ,アキラ) ; 婦人保護施設からみる母親と子ども / 横田/千代子‖著(ヨコタ,チヨコ) ; 児童養護施設における子どもの育ちと貧困 / 山田/勝美‖著(ヤマダ,カツミ) ; 少年非行からみた子どもの貧困と学校 / 岩田/美香‖著(イワタ,ミカ) ; 生活保護現場からみる子どもの貧困 / 池谷/秀登‖著(イケタニ,ヒデト) ; 家族の教育費負担と子どもの貧困 / 鳥山/まどか‖著(トリヤマ,マドカ) ; 現代家族と子どもの貧困 / 湯澤/直美‖著(ユザワ,ナオミ) ; 先進国における子どもの貧困研究 / 小西/祐馬‖著(コニシ,ユウマ) ; インドの児童労働問題と子どもの貧困 / 佐々木/宏‖著(ササキ,ヒロシ) ; 人生はじめの社会保障としての子どもの貧困克服 / 浅井/春夫‖著(アサイ,ハルオ)。
|
ISBN。 |
978-4-7503-2755-6。
|
価格。 |
¥2300。
|
タイトルコード。 |
1100000126356。
|
内容紹介。 |
「子どもの貧困」という「あってはならない現実」が日本においても広がりつつあり、その深刻さを増している。多様な専門をもつ執筆陣が、それぞれの研究や実践の持ち場から「子どもの貧困」を論じ、問題提起をする。。
|
著者紹介。 |
1951年生まれ。立教大学コミュニティ福祉学部教員。“人間と性”教育研究協議会代表幹事。。
|
1959年生まれ。札幌学院大学人文学部教授。専門・研究分野は児童福祉論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007471535。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369.4/10250。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000126356