2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
政策科学の挑戦(セイサク/カガク/ノ/チョウセン)。
|
副書名。 |
政策科学と総合政策学(セイサク/カガク/ト/ソウゴウ/セイサクガク)。
|
著者名等。 |
中道/寿一‖編(ナカミチ,ヒサカズ)。
|
出版者。 |
日本経済評論社/東京。
|
出版年。 |
2008.3。
|
ページと大きさ。 |
211p/22cm。
|
件名。 |
政策科学。
|
北九州市-政治・行政。
|
分類。 |
NDC8 版:301。
|
NDC9 版:301。
|
NDC10版:301。
|
内容細目。 |
政策科学と総合政策学 / 中道/寿一‖著(ナカミチ,ヒサカズ) ; ネットワーク時代の政策学 / 國領/二郎‖著(コクリョウ,ジロウ) ; 政策の学問をめぐる模索 / 松田/憲忠‖著(マツダ,ノリタダ) ; 福祉政策と政策科学 / 狭間/直樹‖著(ハザマ,ナオキ) ; 北九州市の地域ケアネットワーク / 舟谷/文男‖著(フナタニ,フミオ) ; ケアの政治学 / 中道/寿一‖著(ナカミチ,ヒサカズ) ; サステイナビリティ学構築と政策科学研究 / 仲上/健一‖著(ナカガミ,ケンイチ) ; 政策学 / 梅垣/理郎‖著(ウメガキ,ミチオ) ; 政策科学と大学 / 中道/寿一‖著(ナカミチ,ヒサカズ)。
|
ISBN。 |
978-4-8188-1996-2。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1100000128732。
|
内容紹介。 |
人口減少や高齢化などについての地域政策の問題から、介護や医療といった福祉政策の問題まで、北九州市の事例を手がかりに、政策科学か総合政策学かという挑発的なテーマに沿って多面的に考察する。。
|
著者紹介。 |
1947年大分県生まれ。北九州市立大学法学部教授。専攻は政策構想論、民主主義論、政治思想史。著書に「政治思想のデッサン」「政治のデザイン」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 007469505。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 301/10041。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000128732