2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
音楽のたのしみ 3(オンガク/ノ/タノシミ)。
|
各巻書名。 |
音楽のあゆみ ベートーヴェン以降。
|
著者名等。 |
ロラン=マニュエル‖[著](ロラン・マニュエル)。
|
吉田/秀和‖訳(ヨシダ,ヒデカズ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
2008.4。
|
ページと大きさ。 |
445p/18cm。
|
シリーズ名。 |
白水Uブックス 1096。
|
音楽。
|
件名。 |
音楽。
|
分類。 |
NDC8 版:760。
|
NDC9 版:760。
|
NDC10版:760。
|
内容細目。 |
カール・マリーア・フォン・ヴェーバー ; フランツ・シューベルト / イレーヌ・ジョアシャン‖述(ジョアシャン,イレーヌ) ; ロッシーニ、エロルド、オベール ; エクトル・ベルリオーズ ; フレデリック・ショパン、フランツ・リスト ; シューマン、メンデルスゾーン、フランツ・リスト ; ローベルト・シューマン / ジョルジュ・オリック‖述(オーリック,G.) ; リヒャルト・ヴァーグナー / マルセル・ボフィス‖述(ボーフィス,マルセル) ; グノー、ヴァーグナー、ヴェルディ ; セザール・フランク、ブラームス、サン=サーンス ; ヨハネス・ブラームス / ジャン・アレ‖述(アレ,ジャン) ; 国民楽派-ムーソルグスキイ、チャイコーフスキイ エドヴァルド・グリーグ / コンスタンタン・ブライロワユ‖述(ブライロユ,コンスタンティン) ; ドリーブ、ラロ、ビゼー、シャブリエ ; アレクシス=エマニュエル・シャブリエ / アンリ・ソゲ‖述(ソーゲ,H.) ; ヴァンサン・ダンディ、ポール・デュカース / トニー・オーバン‖述(オーバン,トニー) ; デュパルク、ショソン、クロード・ドビュッシー ; マスネ、メサジェ、フォーレ ; ガブリエル・フォーレ ; クロード・ドビュッシー / ムッシュー・クロッシュ・アンティディレッタント‖述(ムッシュー・クロッシュ・アンティディレッタント) ; リヒャルト・シュトラウス ; エリック・サティ / ジャヌ・バトリ‖述(バトリ,ジャーヌ) ; モリス・ラヴェル ; アルベール・ルセル、デオダ・ド・セヴラック ; イギリスとスペインの再興-イサーク・アルベニス ; クロード・ドビュッシーの影響-アンドレ・カプレ ; マヌエル・デ・ファリャ ; ベーラ・バルトーク / ティボール・ハルサニ‖述(ハルシャーニ,ティボル) ; 無調音楽、セリーのシステム-シェーンベルク アルバン・ベルク、アントン・ヴェーベルン / ジョルジュ・オリック‖述(オーリック,G.) ; イーゴリ・ストラヴィンスキー ; ヘブライの典礼音楽 / レオン・アルガヅィ‖述(アルガージ,レオン) ; カトリック教会の音楽 / オーギュスト・ル・ゲナン‖述(ル・ゲナン,オーギュスト) ; ロシア正教会の音楽 / マキシム・コヴァレフスキー‖述(コヴァレフスキー,マキシム) ; プロテスタント改革派の音楽 / ホラーツェ・ホルヌング‖述(ホルヌング,ホラーツェ) ; 宗教音楽の精神と規範。
|
ISBN。 |
978-4-560-72096-7。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1100000128868。
|
内容紹介。 |
作曲家・評論家ロラン=マニュエルが、音楽の基礎知識、西洋音楽の歴史、オペラについて、対話の形でわかりやすく解説するシリーズ。3はベートーヴェン以降の音楽史、キリスト教各宗派やユダヤ教の宗教音楽について語る。。
|
著者紹介。 |
1891〜1966年。フランスの作曲家、作家。ラヴェルに師事。オペラ、バレエ曲などを創作するかたわら、批評家、音楽解説者として活躍。パリ音楽院音楽美学教授も務めた。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1100000128868